アラフィフ太郎の日記

生活に密着した情報のレビューブログ。

メンズアイキララの効果や使い方を実際使って口コミレビューします。

f:id:medaka009:20220307131909j:plain

年齢を重ねると、目の下のたるみやクマに悩まされている方も多いと思います。

私も鏡を見て、自分の目の下のクマやたるみ を見て、ため息をつくことも多くなってきました。

そんな悩みを抱えてる、私たちのためにあるようなアイテム、目の下専用のアイクリーム「メンズアイキララ」。

CHECK

このメンズアイキララの効果や使い方を、実際使ってみて正直な感想を口コミレビューしてみようと思います。

www.grooming-cool.com

メンズアイキララを実際使った正直な感想のレビュー。

f:id:medaka009:20220307132104j:plain

メンズアイキララを実際に使ってみた、正直な感想をレビューしていきます。

f:id:medaka009:20220307132242j:plain

メンズアイキララは注射器 のような容器に入っています。 見た目はコンパクトでちょっとかっこいいですね。

メンズアイキララを取り出す時に、指に触れずに 使用できるので、とても衛生的で、使いやすいと思いました。

メンズアイキララは柔らかめのクリーム になります。1回分の量としては、少ないかなと思いましたが、柔らかくて伸びがいい ので、1回分の量としては十分です。

f:id:medaka009:20220307132439j:plain

まず、洗顔して化粧水を塗ったあと 、早速、目元に塗ってみます。ニオイはほんのりありますが、自然な感じの香り でほとんど気になりません。ニオイが気にならないというのは、長く使っていこうと思えば、結構重要です。

塗った感じは、すぐに肌になじむような感じ で、しっとりした塗り心地です。しっとりしてますが、べたついてるという感じはないです。さらさらでしっとり というようなイメージです。このあと、クリームや乳液でフタをして、潤いを逃がさないようにします。

CHECK

塗ってすぐに、目元のたるみやクマに効果があるということはありませんが、目元がしっとり保湿されて潤ってるのを感じることができます。

f:id:medaka009:20220307132646j:plain

夜にメンズアイキララを塗っておくと、朝起きて鏡で自分の目元を見ると、違いがわかります。 朝は特に老け顔になりやすいんですが、目元の保湿の効果なのか、いつもより潤ってるのがわかります。


ただ、妻や子供には全くわからないようで、ちょっとショックでした。そこまで劇的な変化はない かもしれないですが、自分ではメンズアイキララを使ってみた、微妙な変化 を感じる事ができました。

CHECK

メンズアイキララを毎日使っていくことで、目元のたるみやクマに潤いがでてくるのがわかります。引き続き使用し、どういう風に変化していくか楽しみに見ていきたいです。

メンズアイキララの公式サイト

メンズアイキララの使い方は?

f:id:medaka009:20220307133249j:plain

メンズアイキララの基本的な使い方の手順や、メンズアイキララをよりよく使用できる使い方や注意点をまとめてみました。

メンズアイキララをの基本的な使い方の流れ

f:id:medaka009:20220307153243j:plain

基本的に朝と夜の各1回1日2回 使用するのが基本です。まずメンズアイキララについてる黒いフタをとります。

f:id:medaka009:20220307154352j:plain

黒いフタをとるとさらに、半透明のシリコンキャップ がついています。

f:id:medaka009:20220307154437j:plain

その半透明のシリコンキャップを引っ張って とります。これでメンズアイキララのクリームが出る状態になります。

f:id:medaka009:20220307154530j:plain

後は、ロックを外します。メンズキララの押し出す部分を左に回すとロックが外れます。 ロックする時は、右に戻します。

f:id:medaka009:20220307133315j:plain

まず、洗顔 をし、 を塗って、肌を整えます。メンズアイキララをワンプッシュ手の甲 に取ります。このワンプッシュ分で左右の目元 に使用します。

f:id:medaka009:20220307133706p:plain

手の甲にのせたメンズアイキララを指に少し取り、左右の目の下に数回に分けてトントン とメンズアイキララをのせていきます。説明書には薬指で、と書いてますが、自分は人差し指でやってます。

f:id:medaka009:20220307133812j:plain

今度はこの目の下においたメンズアイキララを顔の中心から外側 に向かってゆっくりなじませていきます。気になる部分を重点的になじませるようにしてます。

メンズアイキララの白っぽい感じが肌になじんで、透明になるまで ゆっくりなじませていきます。

透明になるまでなじませたら、目元全体を手の平で覆い 、軽く抑え目元を人肌で温めます。
こうすることで、メンズアイキララの成分が目元によく浸透する ようです。

f:id:medaka009:20220307134055j:plain

次にクリームや乳液 を塗っていきます。自分はオールインワンタイプのクリームを使っています。

このクリームでふた をすることで、メンズアイキララの成分を逃がさない ようにします。

注意する点としては目元に塗りますので、メンズアイキララが、目に入ったり、まつ毛につかないようにすることです。
また、強くマッサージする必要もありません。やさしくなじませて、メンズアイキララの成分を浸透させるだけで大丈夫です。

CHECK

以上が自分がメンズアイキララ実際に使用してる時の使い方になります。この工程を毎日、1日2回行っていきます。

メンズアイキララの公式サイト

メンズアイキララを使用する時の洗顔料・化粧水・乳液について

f:id:medaka009:20220324180101j:plain

メンズアイキララを使用する時、洗顔料は使用した方がいいのか?

洗顔をせずにメンズアイキララを使用すると、皮脂が落ちてない ため、汚れが酸化 してしまい肌に負担をかけてしまいます。

メンズアイキララを使用する時は、メンズアイキララの効果を引き出す ためにも洗顔料を使うようにしましょう。

メンズアイキララを使用する時、化粧水・乳液は使用した方がいいのか?

化粧水は肌に水分を与え、柔らかくする性質があるので、化粧水を使用したほうが、メンズアイキララの成分が肌に浸透しやすくなる ので、メンズアイキララを塗る前には化粧水を使用しましょう。セラミドやヒアルロン酸などが配合されてる保湿力の高い化粧水 がおすすめです。

乳液(クリームや美容液を含む)はメンズアイキララの成分を肌にとどめておく役目 がありますので、乳液はやはりメンズアイキララを塗った後使用することをおすすめします。

CHECK

メンズアイキララを使用する時、洗顔料・化粧水・乳液を使用したほうが、メンズアイキララの成分の効果を引き出しますので、メンズアイキララと一緒に使うようにしましょう。

メンズアイキララの効果

f:id:medaka009:20220326104131j:plain

メンズアイキララの期待できる効果はどんなものなのか調べてみました。

メンズアイキララの効果を期待できる成分は、目の下に特化した成分浸透成分コンディショニング剤 になってます。

まず、目の下に特化した成分は、「ハロキシル」 「Kコンプレックス」 「MGA(ビタミン誘導体)」 になります。

  • 「ハロキシル」・・・フランスのゼダーマ社が、目元のクマやハリをケアするために開発されました。目元のクマなどに対して沈着した色素を除去したり、吸収したりする有効成分になります。明るい目元に導いてくれる成分が、バランスよく配合されています。
  • 「Kコンプレックス」・・・血管壁を強化し、血流を整えることで目元のクマやたるみの改善が期待できます。また、目元に潤いを与え、柔らかくすることで、いい肌リズムを目指します。
  • 「MGA(ビタミン誘導体)」・・・目元のハリや弾力を明るい印象に導く効果が期待される成分です。
CHECK

この3種類の目元のケアに特化した成分がメンズアイキララの美容成分になります。

f:id:medaka009:20220326104342j:plain

  • 浸透成分は「ステアリン酸PEG-100」「ステアリン酸グリセリル」「セテアリルアルコール」「セテアリルグリコシド(肌をやわらげる成分)」こちらの浸透成分によって、肌をやわらかく、なじみやすくして、美容成分を浸透させていきます。
  • コンディショニング剤はジステリアン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース(皮膚の水分、油分を補い保つ成分)このコンディショニング剤に含まれる保湿成分で、美容成分を長くとどまらせます。皮脂が多い男性の肌でも、皮脂が邪魔にならずに、美容成分が浸透し続ける効果が期待できるようになってます。
CHECK

メンズアイキララは3種類の目元のケアに特化した美容成分を、男性用に開発された浸透成分とコンディショニング剤で浸透させ、キープし最大限美容成分の力を発揮させるしくみになっています。

メンズアイキララの公式サイト

メンズアイキララをおすすめできない人、おすすめできる人。

f:id:medaka009:20220307134204j:plain

メンズアイキララをおすすめできない人はどのような人でしょうか?

まず、メンズアイキララは、あたりまえですが、 できるものではありません。

2~3か月は継続して使って 徐々に、実感していきます。即効性を求める方 には、メンズアイキララはおすすめできません。

また、メンズアイキララは目元の敏感な場所に塗るクリームなので、アレルギーのある方 や、肌に合わない方 は使用するのは控えた方がいいと思います。

メンズアイキララの全成分 はこんな感じです。敏感肌やアレルギーのある方は成分を調べてから購入した方がいいですね。

水、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、コメヌカ油、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ベヘニルアルコール、BG、1,2-ヘキサンジオール、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、パルミチン酸、シア脂、ジメチコン、ステアリン酸, (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カプリル酸グリセリル、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、ステアレス-20、コレステロール、エチルヘキシルグリセリン、酢酸 トコフェロール、グルコン酸クロルヘキシジン、N-ヒドロキシコハク酸イミド、ヒマワリ種子油、ソルビン酸K、クリシン、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、ナットウガム

f:id:medaka009:20220307133025j:plain

メンズアイキララをおすすめできる人はどのような人でしょうか?

メンズアイキララはやっぱり、目元のハリ、クマ、くすみ が気になる方におすすめできます。

コラーゲンをサポートする成分ビタミンCの成分 が、目元のハリ、クマ、くすみに浸透していきます。

保湿力もあるので、目元が潤った状態 に保つことができます。長期的に スキンケアに取り組んでいる人には使いやすいアイテムだと思います。

CHECK

メンズアイキララは目元のハリ、クマ、くすみが気になる方におすすめのクリームだと思います。肌に優しい成分なので、長期的に目元のスキンケアに取り組んでいく人にピッタリのアイテムです。

メンズアイキララの公式サイト